2021年12月29日水曜日

日本デュアスロン選手権 キッズファンランイベント

 HPでお知らせした日本デュアスロン選手権とキッズファンランイベントがお台場で開催されました。選手権男子は、古谷純平選手が、渾身の独走で優勝!(女子も含めた詳細はリンク先をご参照ください) https://www.jtu.or.jp/national_championships/duathlon/2021result.html



キッズイベントでは、レース直後のエリート選手を指導者に迎え、3チームに分かれてランニングセミナーを開催。その後、実践練習としてTOチームも加わり4チーム対抗リレーが行われました。


セミナーの内容は、選手それぞれの個性も光っていましたよ。

藍ちゃんこと上田藍選手率いるトナカイチームでは、時にダンスを交えたリズミカルなドリル!



古谷純平選手のサンタさんチームでは、優しい関西弁で語りかけて、チーム一眼となって盛り上げているお姿が印象的でした。


田山寛豪選手は、頭を使うピンポンパンゲーム(体操じゃないです)など取り入れ(お子様にはちょっとだけ難しかったかな?)、最後は丁寧にランのポイントに繋がるドリルを取り入れた指導をしていました。


 太田麻衣子選手(千葉県連合)、渡部晃大郎選手(稲毛インター)も協力していました。







チーム対抗リレーでは、エリート選手の指導に参加されたお子様たち、ダイヤの原石がすでに輝き出していました!

リレーの結果は、空気を読みすぎたTOチームが第4位(周回遅れ)となった事は言うまでもありません。


最後の藍ちゃんのお言葉、今日の楽しさを忘れずスポーツに向き合って、楽しみながら続けて欲しいと。  本当にそう思います。



皆様お疲れ様でした!


2021年12月21日火曜日

ちばジュニア活動報告(体力測定会)

 

ちばジュニアスタッフの伊藤です。またまた練習会のレポートです。


今回は、ちばジュニア毎年恒例の体力測定会です。

体力測定と言っても学校でやってるソレとはだいぶ違います。

詳しく説明したいのですが、凄すぎて私には説明仕切れません・・・。

なので、写真でイメージを伝えたいのですが、伝わるでしょうか?



まるでプロ選手のような待遇です。計測を行いトレーナーから各選手へフィードバック、今後のトレーニングへのアドバイスなどなど。選手たちは自分の成長した点、強みや弱点を再確認していました。



それから、午後はしっかりとお勉強。選手として活動していく上で大切なことを教わりました。

今回は今後トレーニングをするための現在地の確認です。数値を見て一喜一憂するだけでなく是非今後に役立ててほしいです。選手の一年後の成長が楽しみです〜!

自分は横に成長中ですが・・・。

 

さて各地でJTU認定記録会が開催され始めました。トライアスロンに興味のある皆さん、力試しに参加してみてはいかがでしょうか?

詳細はJTUホームページを御覧いただけるとエントリー等について掲載されております。ぜひチャレンジしてみて下さい!





普及強化委員 伊藤

2021年12月8日水曜日

ちばジュニア活動報告(スイムスペシャルトレーニング)


こんにちは、ちばジュニアスタッフ伊藤です。

今回は先日開催した練習会のレポートです。


シーズンオフということでスイムスペシャルトレーニングを行いました。

選手はスイムだけの練習会ということでガッツリ泳ぐトレーニングを想像していたようですが、シーズンオフの今回は基礎を「学ぶ」ということで頭も体も両方たくさん使ってもらいました。


頭と体を使ってのトレーニングはなかなか大変そうで、いつものトレーニングより疲れた様子でした。選手の皆さんには今回の気付きを今後にぜひ生かしてほしいですね。

 

シーズンオフと言ってはみたものの・・・選手はみんな認定記録会に向かって活動しています。全くオフの雰囲気は感じませんでした。また今回は新たに1名選手が初参加!嬉しいですね〜

今後も情報発信していきますのでよろしくお願いいたします。




ちばジュニアはこちら

普及強化委員 伊藤

2021年12月5日日曜日

ちばジュニア活動報告(CTUデュアスロン)

 ちばジュニアスタッフ伊藤です。

今回3名のちばジュニアの選手と一緒に、CTUデュアスロン※に参加してきました。

3人それぞれテスト期間明けや、ケガからの復帰戦ということでリザルトは残念でしたが、久しぶりに会う仲間とのひとときを楽しんだようです。また、それぞれ今回のレースで気づいたことや次に向けてしっかりと考える事ができました。これからコンディションを整えて、充分なトレーニングを積む事により、春先の認定記録会ではきっと好記録を出してくれることでしょう!

私も選手をしっかりとサポートできるようにトレーニングに励みます(^o^)





















※デュアスロンて何?・・ラン・バイク・ラン(走って、自転車乗って、走る!)をする競技です。

ちなみにトライアスロンは・・スイム・バイク・ラン(泳いで、自転車乗って、走る!)競技です。

 

トライアスロンに興味のある中高生のみなさん、

千葉県トライアスロン連合のホームページを御覧ください。そこにちばジュニアの入り口があります!!





















千葉県トライアスロン連合

普及強化委員

伊藤

【目指せ千葉ジュニア!】12/26(日)開催 日本デュアスロン選手権 キッズファンランイベント2021」

千葉ジュニアの活動について、

https://chiba-triathlon.jp/chibajunier/

に掲載していますが、将来の千葉ジュニアでの活躍を夢見る小中学生にはオススメです

家族で日本デュアスロン選手権を観戦して、イベントに参加してみるのはいかがでしょうか?

エリート選手の迫力ある活躍を間近で観戦することが出来ます


◆◇◆◇◆◇「日本デュアスロン選手権 キッズファンランイベント2021」のお知らせ◆◇◆◇◆◇

お台場で1226()に開催される「日本デュアスロン選手権」の競技終了後、同会場にてキッズを対象とした「ファンランイベント」を以下の通り実施します。

◆◇◆◇◆◇開催要項◆◇◆◇◆◇

日時:20211226日(日)12時から1330

受付時間:11時から1130

場所:青海客船ターミナル専用駐車場

住所:東京都江東区青海2丁目7

最寄り駅:ゆりかもめ テレコムセンター駅(徒歩6分)

参加資格:小学校低学年の部(1年生から3年生)、小学校高学年の部(4年生から6年生)、中学校の部(1年生から3年生)

定員:各20

応募方法:オンライン(仮応募先)

https://ws.formzu.net/dist/S51075092/

本登録フォームのURLは自動返信メールに記載があります。

申込締切:1217日(金)

参加費:無料

日本デュアスロン選手権2021公式サイト:https://www.jtu.or.jp/national.../duathlon/index.html

内容:オリンピアンやエリート選手によるランニングクリニックとファンランイベントを開催します。憧れの選手と一緒に思い出に残る時間をお過ごしください。

コロナ感染症対策の一環として、ご参加される選手と保護者の方を対象にイベントまでの2週間の体調管理記録をお願いします。(記録用紙は自動返信メールにあるURLからダウンロードをお願いします)

イベント会場にお越しの際はマスクの着用をお願いいたします。

イベント当日体調不良や高熱がある場合は参加をご遠慮いただきます。ご了承ください。

天候によりイベント内容を変更する場合があります。

大会会場付近は交通規制のためお車でお越しいただくことができません。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

気温が低くなる可能性があります。防寒対策を十分して動きやすい服装とランニングシューズご持参のうえお越しください。

◆お問い合わせ先:

一般社団法人 東京都トライアスロン連合事務局

TEL: 0362790572 (月〜金 13:0017:00

E-mail: tmtujapan@gmail.com

【CTU活動報告】CTUパラ委員会スタッフ 練習会✖️2 & 研修会

2021/12/4 パラ委員会スタッフは、茨城県取手市で定例パラスイム練習会と東京都調布市でTMTU主催パラスイム練習会そして、東京都国立市で東京都障がい者スポーツ協会主催の障がい者スポーツ指導員研修と、すべて同じ日に重なったため、チームに分かれそれぞれでのパラ活動を同日に行いました

千葉県連合と東京都連合では、パライベントや情報の連携が始まり、パラ選手と一緒に笑顔になりたい仲間たちがどんどん拡がってきました!
CTUだけでなくTMTUもパラ委員会大活躍の1日でした
パラ委員会のみなさん お疲れ様でした❣️








2021年11月12日金曜日

【CTU活動報告】CTU&TMTU 合同パラ委員会 情報共有会議1112


千葉県連合と東京都連合のパラ委員会スタッフがオンラインで大集合。JTU関係者もアドバイザーとして参加、双方が活動しているパラトライアスロン競技の地域支援活動についての情報共有会議を行いました
競技団体としては千葉と東京は別々ですが、お互いパラの支援活動はボーダーレス、県や都など地域を超えた双方の連携が重要であることが共通の認識です
東京2020パラリンピックで選手たちが繰り広げた熱い感動のムーブメントを絶やさず、地域団体として草の根から、障がい者選手を支えるパラ支援の輪をどんどん広げてゆきたいとお互いに考えています

これからも、CTUそしてTMTUのパラ委員会の活動を応援ください

TMTUパラ委員会の方々夜遅くまで会議ありがとうございました
一緒にパラトライアスロンを盛り上げて行きましょう!!
本日はどうもありがとうございました




2021年10月27日水曜日

TOKYO2020参加報告④ コロナ禍での再会


TOKYO2020 参加報告④です。

JTU 理事の園川峰紀さんにご投稿いただきました。

コロナ禍での再会!

~~2020東京オリンピック・パラリンピック~~



 

今年の夏のメインイベント!と言えば? 実施前は内外から色々と意見が飛び交っていました1年延長の上、開催

された2020東京五輪・パラリンピックですね。某NF(国内競技団体)役員を務めている関係もあり、オリンピック・パラリンピックのトライアスロン競技でField Castとして参加してまいりました。


期間はオリンピックでは事前のバイクトレーニング会場となる若洲海浜公園(江東区)を含め、中抜けの期間もありましたが719日から31日まで、パラリンピックも同様に821日から29日までの長丁場。酷暑の中での業務、更に早朝からの業務ということから体力が持つかどうかちょっぴり不安はありましたが何とか乗り切ることができました。

トライアスロン競技のメイン会場は東京都港区・お台場海浜公園。公園の周囲は高さ3mの壁にぐるっと囲まれており、中の様子は周辺のエンタメ施設から覗くことはできますが、スイム、スイムアップからバイクに乗り換えるトランジション、クライマックスとなるフィニッシュは無観客となったことから外から垣間見ることはできません。この点は私達Filed Castの役得とばかりに身近で思う存分に世界のトップアスリートの息遣いを味合うことが出来ました。


特にパラトライアスロン競技で5年前、2016廿日市(広島)アジア選手権大会の際に知り合った中国国籍のWang Jiachao(王 家超)選手(29歳)と久しぶりに再会できたことは忘れられない出来事でした。彼は事故で左腕を切断。競技カテゴリーではPTS4PT=パラトライアスロン、SStanding=立位、4=障害の程度5ランクの中で軽い方から2番目のクラス)にクラス分けされ、同クラスには銀メダルをゲットした宇田秀生選手がいましたのでTV観戦された方にはきっと目に留まったかもしれません。レースではスイムでは上位で上がるも、バイク・ランでは宇田選手や他の選手の猛追を受け4位に終わりましたが彼のパフォーマンスは今でも目に焼き付いています。



レース前日バイク調整をしている王選手に調整が終わった頃、同じ業務場所を担当するFiled Castの仲間と写真を撮りたいと声掛けしたところ、二つ返事でOK!そこでフィニッシュゲート付近で撮影会と相成りました。人なつっこい彼の性格と相まってField Castのメンバーもすっかり彼のファンとなり写真を撮りまくり。思わぬ日中友好の場が繰り広げられました。勿論彼との会話は中国語ではなく英語!というのも彼も以前は英語での会話が出来なかったことから世界で活躍するには英語が話せなくちゃ話にならないと発奮して英語をマスターした由。為せば成る、を地で行く彼の姿勢は学ぶべきものがあります。

さて、レース当日はにわかファンとなったField Castの皆さんは彼が通り過ぎるたびに盛んに応援していました。後である大会役員から「いくら観客がいないからと言ってあんなに集まって写真を撮るのはだめですよ!」と小言を言われてしまいましたが・・・

コロナ禍の為、海外に行けなかったり、海外からも来れなかったり、という状況が続き、メール等でしか連絡できなかった海外の仲間と久しぶりに会うことが出来ましたが、夜の交流会が出来なかったことが不謹慎となりますがちょっぴり心残りです。

添付の写真は撮影会?の際に撮ったものです。併せて、参加証(パラ)を添付します。


                       

 



 

2021年10月12日火曜日

【CTU大会開催情報】千葉シティトライアスロン大会 パラトライアスロンの部 活動報告とパラ選手サポーターのみなさまへの御礼!!

 

千葉シティトライアスロン大会では、パラ選手にも思う存分競技を楽しんでもらえたようでとても良かったです!!

パラ選手の競技を支える ハンドラー、視覚障害ガイド選手、SEA (Swim Exit Assistant)、パラ競技審判員、様々なパラボランティアさんたちが笑顔でそれぞれの場面で、選手たちをサポートする姿はとても印象的でした

みなさんの支援のおかげで無事パラ大会を終えることができました

どうもありがとうございました!!

 SEAチームも前日に大会を想定した練習会を行って、参加選手選手をひとりひとりイメージして、安全に海から引き上げるシミュレーション練習を行っていました

練習の成果が発揮できたようで良かったです

 また今回 バイクショップ オッティモ(柏市)の酒井店長には、パラ 杉田好士郎選手、鈴木恵子選手のタンデムバイクのメンテと会場への搬送を、お店を休んでボランティア対応でご支援いただきました。酒井店長、いつもパラ選手への応援、手賀沼での練習支援サポートありがとうございます!!

もしパラトライアスロンにチャレンジしたい障害を持っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、オッティモさんや大会メカニックで支援いただいたフリートさんなど、県内にはパラトライアスロンの選手のことが良くわかるバイクショップがあります。ぜひ気軽に、お店にも色々相談してみてください。

千葉シティ大会はパラ選手に優しい大会を目指し、ボランティアさんと協力して来年もパラ選手のみなさんをお待ちしています!!

CTUパラトライアスロン委員会/千葉シティトライアスロン大会実行委員会 一同












2021年9月12日日曜日

東京2020大会 ブログ③ NTO参加報告


東京2020大会ブログ 第三段は、千葉県連合所属で、オリンピックにNTO※として参加された M.B さんです。

    ※NTO :national technical official (国際審判員)


こんにちは!


私は東京オリンピックにはNTOという日本人の審判として参加しました。

チーフ ペナルティボックスに割り当てられました。


セルビア人の女性がアシスタントでした。


ペナルティボックスには電子とマニュアル(手動でレース番号や違反の内容が分かる違反コードを貼る)の二つのボードが用意されていました。

電子掲示にはタッチパネルが接続されていて、レースナンバーをセットして選手がペナルティボックスに入ってきたらスタートボタンを押します。

するとセットされてたタイムのカウントダウンがはじまります。

選手がペナルティボックスに入ってきた到着時間はフィールドキャストの方にお願いしました。


審判長からペナルティ関係の連絡があるとドキドキしながら無線に集中しました。

選手がペナルティボックスに入ってくるとテレビ中継カメラも掲示板を捉えます。間違いがあってはならない、を強く意識させられました。



また、相棒であるアシスタントとは最初はうまく関係が築けませんでした。思ってることを全て口に出す彼女と険悪になってしまったのです。

一瞬は自分の気持ちが弱くなったけれど、思い直して、分からないことは分からない。と明確に告げることにしました。するとアシスタントとの関係は改善しました。思っていることを伝えることが、文化の異なる人たちと協力して活動するために必要なことだと学びました。

また、チーフトランジションやチーフランの人にも、毎日挨拶することを意識しました。何故なら彼らは私のポジションの近くにいたからです。

積極的話すことで彼らとの連携もスムーズにとれるようになりました。

例えば私が機器の移動をしていると、彼らが走った来て手伝ってくれました。

また、私も彼らの頼み事にも対応しました。

ここから先にはウォーミングアップで選手を侵入させないで。とか、選手がスタートしたらここに通行止めの柵を設置するのを手伝って。ということに対応しました。

海外から来てるITOの人たちと、少し距離が縮まった気がして嬉しかったです。


先にも述べましたが、ペナルティボックスは間違いがあってはならないポジションです。だから強い緊張感で毎日を過ごしていました。寝れない。朝は全く食べれない。お腹がいたくなりそう。頭痛がする。そんな体調と闘う日々でした。

無事に大会が終わり、今はとにかく安堵の気持ちでいっぱいです。

どのくらいの時間が過ぎれば『ロス』な気持ちになれるのか、今のところ分かりません。

〔バッグのサインは、選手ではなく、国際審判員のタノス、
TDメロディ、ホルヘのもの。オリンピックに参加した
記念として大切に保管します〕



安堵とともに感じているのは感謝。

それはフィールドキャストの存在がとても心強かったことです。日本語が通じる。また多くの方が審判であるのでルールを把握していることで、コミュニケーションもよりスムーズに出来ました。

多くの方の協力があって、東京オリンピック、トライアスロン競技は開催でき、無事に終了することが出来ました。

オリンピック、ミックスリレーのメダリストとITO and NTO






本当にありがとうございました!


また、仲間と会える日を楽しみにしています!





2021年9月5日日曜日

東京2020大会 ブログ②  〜全身全霊〜

CTU関係者も数多くTokyo2020オリンピック、パラリンピックに様々な形で関与しました! 
その思いが薄れないうちに、順番に、紹介していきます!

 第2弾は、私ことJ-Mです。

 Tokyo2020パラリンピック・トライアスロンは終わってしまいました。。
 仲間内での合言葉は、ボラボラロス。。

 画像は、競技終了後の集合写真、事情により帰宅された方も多く、この倍近い方が様々なサポートを行いました。

私は前出のカッパ隊長と同じく、 オリンピック→横断路担当                パラリンピック→SEA ※1                  (おまけでアイスバス※2担当) 

 TV中継をご覧になった方、覚えていますか?
 トライアスロン男子レースで、コーナーでの落車。 
 近くで横断路を担当していました。 
2台が転倒し、1台は直ぐにレースに復帰しましたが、1台は、、。 
その瞬間は、頭が複雑なグレー(?)に固まってしまいました。。
 幸い、ブロックリーダーが、たまたま落車の真前(最短距離)にいて、 
直ぐにメディカルも駆け付け、対処され事なきを得ました。 

リーダーが居なかったらと思うと今でもゾッとします。 
モヤモヤしながら帰宅し、今更ながら経験不足を痛感し、一晩考えた結果ボランティアとは言え、TO(technical official)と一緒だと思ったのでした。【懺悔です】  

 パラリンピックのSEAは、2016?年に、チームに参加してから、元気なメンバー達と楽しく(審判活動以外の課外活動も!!)過ごす事ができたのですが、
迎えたプレ大会2019年パラは、まさかのスイム中止。 。
それでも、2021横浜大会での修羅場が良いシミュレーションになり、 パラリンピック本番では、技術系代表からお褒めの言葉も頂いたようです。 






 





レース2日目(SEA公式活動日では5日目)は、PTWC※3の後、PTS5※3 のサポートをせず、急遽アイスバス対応となりました。 
アイスバスは選手のリフレッシュルーム奥にあります。 
そこでは全身全霊をかけて、挑んできた 選手達の喜怒哀楽を
垣間見る機会がありました。 

 金メダルを取った雄叫びとも言える喜び、
  レースで迷惑をかけた他の選手への心遣い、
  負けた事への悔しさ、
  やり遂げた喜びと感謝をハンドラー※4と分かち合う
 (プライベート💙な)お姿などなど。。

 我らエイジグルーパー、いや一般選手と同じ、等身大のアスリートのお姿があったのです。





 






オリンピック・パラリンピックの選手に対してでも 、各地方団体が主催するローカル大会に出場するエイジ選手に対してでも、大会の格は違えど、サポートする喜びは共通すると思います。 

トライアスロン国際レースの最高峰であるオリンピックは終わってしまいましたが、 トライアスロン大会は、各地で開催に向け絶え間ない努力が続いています。 
選手の活躍を陰で支えつつ、CTUで一緒に楽しみませんか?



 ※1 SEA : Swim Exit Assistant パラトライアスロンで、スイム終了後の選手を抱えあげて運ぶために、大会側が用意する専任スタッフ。 

※2 アイスバス : 氷風呂(12度と、15度が用意されていました) 激しい運動で上昇した体温を抑制するだけで無く、炎症を抑え疲労回復促進効果がある。

 ※3 PTWC PTS5 : 簡単パラトライアスロンガイド ご参照 https://www.jsad.or.jp/about/referenceroom_data/competition-guide_11.pdf 

 ※4 ハンドラー : PTWCクラスの選手1名に1名専担で、レース前後とレース中の決められた区間でサポートを行う人。 

💪TO資格が無くとも、今応募できる大会ボランティア9/17まで募集中です! https://chiba-tra.jp/cast-2021/

📑CTUの方から、東京2020大会ブログ原稿もお待ちしています。

2021年9月1日水曜日

東京2020大会楽しんできました

東京2020大会トライアスロン競技、パラトライアスロン競技は、フィールドキャストのボランティアとして、大会審判員として、選手としてなどなど、様々にCTUの仲間たちが頑張って大活躍でした

 お陰様で無事大会も終了し、数年間準備してきた苦労や想いで、2020大会での日々がドラマや映画のように最後のエンディングを迎えました!みなさんお疲れ様でした

わたしにとって東京2020大会ですが、この数年間の目標の集大成でありました

東京2020大会を楽しむために、JTU 審判員資格を取得、NTO国際審判員資格も取得し、大会を支える審判員活動を色々な観点で経験を積んで学んできたことで、選手の応援以外の目線でオリパラを楽しめました

わたしの場合、オリンピックではバイクコース横断路SCで全国の仲間たちとコースを守り、パラリンピックではSEA(Swim Exit Assistant)というミッションを担当させていただき、世界のパラ代表選手のレースの一部となって支えるといったいった一生の想いでを作ることができました

これまでも県内のエイジ大会運営側で、大会運営を支えてきましたが、東京2020大会では、組織委員会の職員として大会を支える仕事に加わり、世界で一番ビッグな大会の裏方でコロナと戦いながらインクルージョン&ダイバーシティな環境の中、日本で開催する2020大会の安心・安全を裏方で支えるという、人生2度とない貴重な経験を積ませてもらいました

このように、東京2020大会では、CTUから100名以上の方々が何らかの形で大会を支えるミッションで大会を支え、様々な経験を積んだ仲間たちがたくさんいます

まさに、CTUもダイバーシティ&インクルージョンな仲間たちの集団です
はっきり言って、変人も多くてとても面白いです
トライアスロンやる人って、そんな人多いですよねぇ(笑)

選手で大会に参加という楽しみ方はもちろんですが、大会ボランティアや審判員活動で、新しい自分を見つけてみませんか?楽しいですよ!

今のわたしは、選手としてのCTUだけではなく、ボランティアとして、理事や委員会活動を支えています
パラ選手の練習支援活動からWebや Facebook、広報誌などの広報活動…
ある時は、審判員、ある時は審判長や技術代表など、競技参加以外にもトライアスロンを楽しめる楽しい場所がいっぱいあるんです

一緒にトライアスロンライフを楽しみましょう! 
レッツ ジョイン CTUボランティアファミリー!
参加お待ちしてます❣️
                          by かっぱ隊長


【東京2020パラリンピック大会 ポンツーンエリアで活動するCTU仲間たち】
   東京2020スイムエリアチーム それぞれの役割でみなさん大活躍でした❣️




2021年8月24日火曜日

【パラ選手】紹介せずにはいられない


カッコ良すぎて紹介せずにはいられない!

パラリンピック Tokyo 2020 始まりました。


CTU所属 秦 由加子選手もパラトライアスロンPTS2女子の部に出場します。


https://m.youtube.com/watch?v=L0Durb-J2BE&t=0s


https://www.jtu.or.jp/tokyo2020/para/?fbclid=IwAR2vkFxKrqEGKcHu2vOtrNwrzvGdv_xCx9FdWhwK4AFjph9sEiXMaVOBxhA



CTUは出場選手を応援します!

CTUメンバーも大会をサポート致します。

2021年5月28日金曜日

技術代表(TD)虎の穴

「虎の穴」をご存知でしょうか?

そう!タイガーマスクのアレです。

    ※詳しく知りたい方はググって下さい。


「虎の穴」と技術代表(以下TD)、審判長(以下HR)の共通点は、人知れず存在し、厳しい鍛錬が伴うという点でしょうか。。

でも、TDHRは、悪役では有りません(正義の味方ですが、タイガーマスクにはなれません)、生きて帰れますし、組織は壊滅しません!!


今回、ある「準備会議」にHRとして誘われ、厳しい鍛錬の場を目の当たりにする事になったのです。


因みに、トライアスロン大会におけるTD(technical delegate)とは、大会においてルール通り競技が運営されているかの責任者です。

千葉県内の大会によっては、コース設定やトランジッションの導線などデザインする、コースディレクターの役割も担う、TOの中でも大会運営側と密接に関わる重要なポジションなのです。


やむを得ず大会中止が続いた千葉シティトライアスロン大会は、3年目の正直で、より良い大会にすべく、運営側中心に着々と準備が進んでいます。春からはTDに加え、カテゴリー毎のHRらも加わり、競技運営(導線等)について熟考しています。


審判団の理想は、選手には伸び伸びと走って貰える様な安全なコース作りなのですが、交通規制の解除時間は制約がある中、最適なスケジュールを、現実と理想の間で考え抜くのです。トランジッションの導線はルールブック通りか?等々。

時には、運営側からの厳しい指摘もあり、再考すること数回、、。

皆さんボランティアという立場で!


初参加が多いHR達は、TD等に期待される役割に戦々恐々、、いや、いつか大きな大会を共にやり遂げる経験値を積むぞ!という思いで、ありがたく勉強させて貰っています。

大会が減ってしまっているのはとても残念な事ですが、競技運営レベルはこれまでと同水準以上を目指すべく、努力してます。


審判活動も早◯年目、様々なバックグラウンドを持つ方々の中での活動は、相乗効果により日常では得ることの出来ない輝くチームプレーも経験でき、たまに感じる奥深さ(今回のように)、

そして千葉県連合には新しい事に取り組める懐の深さがあります!


審判(technical official)活動は、トライアスロン未経験者でも、参加可能です!

ご興味がおありの方は、問い合わせまでご連絡をお待ちしております。

       https://ws.formzu.net/fgen/S73795173/


そして大会参加は、731まで受け付け中です!

       https://chiba-tra.jp/entry/